Search

本日、最終日となりました
.
株式会社WATASU, SDGs 17 Club企...

  • Share this:

本日、最終日となりました
.
株式会社WATASU, SDGs 17 Club企画
TOMONI project
SDGsアート展にて
「ORINASU」展示

本日ラスト!東京ポートシティ竹芝
今週末4/10,11は
三井アウトレットパーク横浜ベイサイドにて
.
そして12日からは
片瀬東浜でのスポGOMIにて生まれた
コラージュ作品、ヨットが
かながわ県民センターにて展示されます
.
こちらでは江ノ島、セーリング競技の
魅力発信!
オリンピック競技開催地にもなっており
選手への応援パネル等々も
展示されています!
.
.
かながわ県民センターは
横浜駅より徒歩5分!
ぜひ、こちらもごらんください!
5/6、ゴールデンウィークいっぱい
ごらんいただけます!
.
.
今でこそSDGsという言葉もありますが
キレイな海、自然を汚したいと
思ってる人はいないと思います
.
そのキレイな姿は、もはや人の手で
守りつないでいかないといけない状態です
.
そんな海、自然を守ってくださってる
方々への感謝とリスペクト
祖母が言ってた
「モノにもイノチがある」
というメッセージが少しでも
多くの人に届いたらと思います
.
いわゆるゴミで作ってますが
ゴミじゃないです
.
.
私は福岡で、会場にはいないですが
作品に会いに来てください!
こちら日曜は糸島でビーチクリーン!
拾った後は…
砂浜でゴロゴロしてきます!
.
.
.
.
SDGsアート展「TOMONI project」
主催:株式会社WATASU、SDGs17Club
協力:株式会社ACALI
   一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ
   五十嵐製箱
   海ごみラボ @umigomi.lab
   M LOOP program
   @m_loop_program
   横浜デザイン学院
   横浜南高校
   松下ファミリー
   柴田商店


Tags:

About author
not provided
Paint Creator minami 2013年5月より製作を始める。 設計事務所に勤める傍ら、福岡を拠点に放浪と創作を続ける。その時、その場所で表現したいことを平面・立体に関わらず自分の思うベストな
View all posts